ルノーのマネージング・ディレクターを務めるC・アビテブールは、レギュレーションが大きく変わる2021年にチャンスが有ると自信をみせた。
『2021年は大きなチャンスだ。しかし、私としては(パワーユニットが導入されて失敗したような)同じミスを再び犯したくはないんだ。』
『特定の2021年だけをみているようなチームは存在しないだろう。2021年に多くのリソースを割り当てることに決めたからといって、進んで2021年だけに力を入れるチームはないと思う。もちろん、2020年が悪いシーズンになったからといって、2021年に向けた準備を言い訳にすべきではないよ。より良いシーズンを期待しているし、2019年に行った変更と改善を再び実現できることを期待しているんだ。』
ルノーは、2014年からF1にパワーユニットが導入されてから12勝しか挙げられず、メルセデスの89勝から大きく引き離された。昨年はカスタマー・エンジンを搭載するマクラーレンに先行を許す事態となり、レギュレーションが大きく変わる2021年は実力がシャッフルされる好機と見込んでいる。
[2020.01.06]
| [関連記事] |
・ルノー関連トピック |
|---|
レッドブルの角田裕毅は、サンパウロGP・決勝では好スタートを決めたものの接触による10秒ペナルティを受け、さらに…
サンパウロGP・決勝で優勝を飾ったマクラーレンのL・ノリスは、スタートから完璧なレース展開を見せて次のようにコ…
マクラーレンのO・ピアストリは、サンパウロGP・決勝を5番手で終え、言葉少なく次のようにコメントした。 『厳しい…
F1は、サンパウロGP・決勝のハイライト動画を公開した。 決勝レースが行われる午前中は強い雨に見舞われたが、スター…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(63件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





