最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.19」公開
ホンダ、「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.19」公開

ホンダ、「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.19」公開

ホンダは、F1特設サイトで「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.19」を公開した。

「Behind the Scenes」は、ホンダのスタッフやエンジニアが交代で連載するコラム。ふだんメディアに登場することがない裏方のメンバーが登場し、“グランプリの現場”を様々な観点から紹介する。

今回は、チーフメカニックの吉野氏が登場。吉野氏はホンダの第二期F1活動をみて入社し、第三期からF1活動に本格的に携わるようになった。吉野氏は第三期F1活動の前にホンダが実施した「RA099プロジェクト」にも参画し、RA099のテスト走行でM・フェルスタッペンの父・ヨスと共に仕事をした経験をもつ。テストの現場にはフェルスタッペンも同行し、RA099のコックピットにも収まっていたエピソードを明かしている。

吉野氏はコラムでブラジルGPでの1-2フィニッシュを振り返りつつ、次のように締めくくっている。

『マネジメントという立場でここにいる私としては、自分たちの仕事を社内外の誰もが憧れるようなものにできたらと思っています。志の高い人が集まり、一緒に高い目標に向かって挑戦していくような、一体感のあるチームを作り上げたいですね。それはつまり、一体感があり、永続的に勝ち続けることができるチームだと思っています。そのチームとともに、お客様、従業員の皆さんと喜びを分かち合いたい。そして、いつかマックスと一緒にチャンピオンを獲れたら、こんなにうれしいことはありません。』

■ホンダ「Behind the Scenes -ピット裏から見る景色- Vol.19」

[2019.11.21]


最新記事一覧
三重県・鈴鹿市の鈴鹿シティマラソン実行委員会は、2025年12月14日に開催する「第28回鈴鹿シティマラソン」の参加エ…


レーシング・ブルズは、「トロ・ロッソ STR1」でイタリアのイモラ・サーキットを疾走する動画を公式YouTubeで公開し…


鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、F1日本GPでのサステナビリティへの取り組みが「Sport Positive …


今週末、三重県の鈴鹿サーキットではスーパーGT第5戦が開催されているが、ホンダは会場ブースで「マクラーレン MP4/5…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(126件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ