アメリカGPで予選6番手につけたレッドブルのA・アルボンは、明日の決勝レースでは上位争いに加わる自信をみせた。
『今日の出来には満足しているんだ。最後のボクのミスを除けば、予選で良い仕事ができたと思うよ。』
『フリー走行1はそれなりに良かったけどが、フリー走行2とフリー走行3で苦戦することになった。でも、予選でリズムを掴み直して、予選3回目ではコースをはみ出てタイム抹消になるまでは0.3秒もベストラップを更新できていた。ドライバーは(サンドトラップとかで)トラックリミットを超えられないようなサーキットの方が好きなんじゃないかな。予選3回目の最終アタックでは百分の数秒を削るために常にプッシュするものだし、今日の出来事はその中で起きたものだっよ。』
『ボクは上位勢と同じペースではなかったけど、1分32秒2の前後には行けたと思う。明日はソフトタイヤでスタートになるから、スタートの蹴りだしでアドバンテージを得て、1コーナーでオーバーテイクできるハズだ。クラッシュの混乱に巻き込まれないようにして、バトルをしたいよ。』
『ボクらのレースペースは良さそうだから、明日の天候がどうなるのか見守る必要がある。もし今日よりも気温が上がれば、ボクのタイヤは直ぐに摩耗してしまうけど、他のマシンも2ストップになるハズだから、何が起きるか注目だね。』
[2019.11.03]
| [関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・A・アルボン関連トピック |
|---|
レッドブルのM・フェルスタッペンは、サンパウロGP・決勝でピットレーンスタートから3位表彰台まで順位をアップさせ…
レッドブルの角田裕毅は、サンパウロGP・決勝では好スタートを決めたものの接触による10秒ペナルティを受け、さらに…
サンパウロGP・決勝で優勝を飾ったマクラーレンのL・ノリスは、スタートから完璧なレース展開を見せて次のようにコ…
マクラーレンのO・ピアストリは、サンパウロGP・決勝を5番手で終え、言葉少なく次のようにコメントした。 『厳しい…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(64件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





