最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ、日本GPは最善を尽くして臨みたい
ホンダ、日本GPは最善を尽くして臨みたい

ホンダ、日本GPは最善を尽くして臨みたい

ホンダのF1テクニカル・ディレクターを務める田辺豊治氏は、母国レースとなる日本GPへの意気込みを次のように語った。

『ホンダの母国、そしてホームサーキットで行われる今週末の日本グランプリには、ホンダのメンバー全員が普段以上に高いモチベーションとともに臨みます。』

『レースの舞台となる鈴鹿サーキットは、多くのドライバーやF1関係者から、世界で最もすばらしいサーキットの一つと呼ばれており、例年エキサイティングなレースが展開されます。その鈴鹿サーキットに臨むには、車体とパワーユニット、そしてタイヤを、パッケージとして高いレベルでまとめることが必要とされ、ドライバー、エンジニア双方にとって非常にチャレンジングなサーキットです。』

『また、今週末は、決勝前にHondaJetが鈴鹿サーキット上空を飛ぶフライパスセレモニーが行われると聞いています。HondaJetの最先端技術は、我々F1のパワーユニットのターボチャージャー・MGU-Hにも活かされ、信頼性とパフォーマンス両面の向上に大きな貢献を果たしてきました。そのような背景もあり、日本グランプリという特別な舞台をHondaJetとともに迎えられることを、誇らしく感じています。』

『強力なライバルとの争いになるため、簡単な週末になるとは思っていませんが、レッドブル、トロ・ロッソの両チームと一緒に、最善を尽くして臨みたいと思います。』

[2019.10.08]


最新記事一覧
F1は、イギリスGP・予選のハイライト動画を公開した。 予選は雲が多いコンディション。シルバーストーン・サーキット…


F1は、イギリスGP・フリー走行3のハイライト動画を公開した。 土曜日は朝から薄曇りのコンディション。気温は20度を…


今週末のイギリスGP、メルセデスAMGはマシンにオレンジ色をまとっているが、セーフティ・カーもオレンジ色の特別ラッ…


イギリスGP・金曜フリー走行を15位で終えたレッドブルの角田裕毅は、ロング・ランの走りには一定の好感触を得ている…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(33件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ