最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ガスリー、決勝に照準を合わせてセッティングを進める
ガスリー、決勝に照準を合わせてセッティングを進める

ガスリー、決勝に照準を合わせてセッティングを進める

トロ・ロッソのP・ガスリーは、チームにとって母国レースとなる今週末のイタリアGPにむけて、次のようにコメントした。

『悲劇から数日が経ったけど、アントワーヌ(ユベール)のことを考えない日はないんだ。今週末は再び前を向いて、レースに全力を注いでゆくよ。』

『モンツァは歴史があり、好きなサーキットだ。高速サーキットだし、F1マシンで走るとアドレナリンが湧いてくるよ。過去、モンツァでは名レースが繰り広げられてきたし、ボクが得意としているサーキットだ。去年、予選では“競争力がない”といわれながらトップ10に入れた。レースは苦しい展開だったけど、ともかく今週末を迎えるのが楽しみだよ。』

『今回、パワーユニットを(スペック4に)アップデートするから、グリッド降格ペナルティーで後方スタートになる。だから、決勝に照準を合わせてセッティングを進めて、そこから上位を目指すよ。コーナー数が少なくシンプルなサーキットだから、スピードを出すためにダウンフォースを抑えることになり、それがレースを難しくする。時速350~360kmからハードブレーキでコーナーに進入するけど、アスカリ/レズモ/パラボリカはマシンがスライドしやすくて、ドライバーにとってチャレンジングで楽しいコーナーだ。モンツァはスリップストリームのチャンスが多いから、エキサイティングなバトルになりそうだ。イタリアGPはトロ・ロッソにとっても、イタリアに生活の拠点を移しているボクにとっても、ホームレースになるよ。』

[2019.09.05]


最新記事一覧
三重県・鈴鹿市の鈴鹿シティマラソン実行委員会は、2025年12月14日に開催する「第28回鈴鹿シティマラソン」の参加エ…


レーシング・ブルズは、「トロ・ロッソ STR1」でイタリアのイモラ・サーキットを疾走する動画を公式YouTubeで公開し…


鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、F1日本GPでのサステナビリティへの取り組みが「Sport Positive …


今週末、三重県の鈴鹿サーキットではスーパーGT第5戦が開催されているが、ホンダは会場ブースで「マクラーレン MP4/5…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(126件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ