ベルギーGP・決勝をリタイアで終えたレッドブルのM・フェルスタッペンは、スタート直後のラ・ソースでの接触でマシンにダメージを受け、その影響でオー・ルージュでクラッシュすることになり、次のようにレースを振り返った。
『レース週末を締めくくるには、今日のレース結果は満足と言えるものじゃない。だけど、昨日F2で起こったことを考えると、人生最悪の一日というわけでもなかったと思うよ。』
『レーススタートでは、トラクションが悪くて、クラッチをリリースした際にホイールスピンを起こして出遅れる形になった。その後、1コーナーに向かって内側寄りのラインをキープしていこうと考えていたんだ。ただ、外側を走っていたライコネンは、おそらくボクよりも完全に前に出たと考えて、そのまま内側に向けてベストなラインを走ろうと考えたみたいだね。誰も責めることはできない状況だし、おそらく彼はボクのことを見ていなかったんだろう。ボクが彼のマシンの隣を走っている状況で、彼がインに向けてコーナリングしてきたから、どちらも後ろに下がって避けることができなかった。結果、彼と接触して、ボクのマシンのトラックロッドが破損し、そのままオー・ルージュの壁に突っ込む形になった。不運だけど、レースではこういったこともあるよ。来週のイタリアGPでは、もっと良い結果を得るためにベストを尽くすよ。』
[2019.09.02]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・ホンダ関連トピック ・M・フェルスタッペン関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅は、エミリア・ロマーニャGP・予選で大クラッシュを喫し、その後のメディカルセンターで診察を…
レッドブルの角田裕毅は、エミリア・ロマーニャGP・予選で大クラッシュを喫し、その原因が自身にあることを謝罪した…
エミリア・ロマーニャGP・予選でポールポジションを獲得したマクラーレンのO・ピアストリは、最終アタックでスーパ…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、エミリア・ロマーニャGP・予選で2番手につけ、明日の決勝に向けて次のようにコ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(109件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |