三重県鈴鹿市は、今年のル・マン24時間耐久レースに合わせて「鈴鹿市公式代表団」を派遣することを決めた。
鈴鹿市には日本GPの舞台として有名な鈴鹿サーキットがあり、“モータースポーツ都市宣言”をしてレース文化の発展にコミットしている。鈴鹿市はル・マン市と友好協力協定を結んでおり、新市長就任の機会に合わせてル・マンを訪問し、交流の機会を持つことになった。
鈴鹿市は、今回の派遣団について次のように説明している。
『今回官民協同による国際交流を進めることを契機に、モータースポーツ文化の発展だけでなく、今後の両市での様々な分野での交流や観光客の相互往来等による地域の活性化が期待できるものと考えております。短い滞在期間ではありますが、今回のル・マン市訪問が両市の今後にとって実り多く、有意義な取組みとなることを期待しております。』
[2019.06.05]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

メルセデスAMGのG・ラッセルは、シンガポールGP・決勝でポール・トゥ・ウィンを達成し、完璧な勝利を喜んだ。 『今…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、シンガポールGP・決勝を2位で終えて、レース結果に満足を示した。 『レース序…
シンガポールGP・決勝を3位で終えたマクラーレンのL・ノリスは、チームがコンストラクターズ・チャンピオンを決めて…
マクラーレンのO・ピアストリは、シンガポールGP・決勝を4位で終え、結果には満足していないもののチームのコンスト…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(43件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |