スペインGPの週末、元ザウバー代表のP・ザウバーが久しぶりにグランプリの現場を訪問した。
ザウバーは1993年にコンストラクターとしてF1参戦を果たした。ザウバーはプライベーターとしての参戦だったが、BMWやメルセデスといった巨大メーカーとも太いパイプを持ち、独自の参戦スタイルで存在感をみせた。過去には日本人ドライバーの小林可夢偉を起用し、日本GPで3位表彰台に上がったこともある。
ザウバーは2012年を最後にチーム代表を退いて会長職に退き、2016年夏にはチームの事業から全て手を引いてレース活動から引退した。コンストラクターとしての「ザウバー」は昨年で終了し、今年は「アルファロメオ」ブランドで参戦。ザウバーは引退後も何度かレースの現場を訪れていたが、アルファロメオとなってからは初めてとなった。
[2019.05.14]
| [関連記事] |
・アルファロメオ関連トピック ・ザウバー関連トピック ・全般トピック関連トピック |
|---|
F1は、ラスベガスGP・フリー走行1のハイライト動画を公開した。 フリー走行1は、雲があるもののドライのコンディショ…
レッドブルの角田裕毅は、今週末のラスベガスGPで特別デザインのヘルメットを装着することを発表した。 裕毅は、今週…
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデー先行セールで「レゴシティ F1 RB20&AMR24」を特別価格で…
フェラーリのL・ハミルトンが、ラスベガスGPで着用する特別デザインのヘルメットをお披露目した。 ハミルトンは、今…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(115件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





