1994年4月30日のサンマリノGP・予選でR・ラッツェンバーガーが命を落としてから、25年の歳月が流れた。
ラッツェンバーガーはオースゴリア出身のドライバーで、F1デビューは1994年(33歳)と遅かった。それまでは日本でレース活動を行い、全日本F3000や全日本ツーリングカー選手権に参戦し、日本と縁のあるドライバーだった。
ラッツェンバーガーは1994年シーズンにシムテックでF1デビューのチャンスを掴む。シムテックは新興チームで予算が限られていたが、ラッツェンバーガーは意欲的な走りで実力をアピールしようとしていた。
サンマリノGP・予選2日目、ラッツェンバーガーは予選アタックに出て行くが、ビルヌーヴコーナー手前でフロントウイングが脱落。マシンはコントロールを失いアウト側に激突し、ラッツェンバーガーは身体に大きなダメージを受けた。現場で蘇生措置が行われたが、病院で死亡が確認された。
ラッツェンバーガーがF1で残した記録は、パシフィックGPでの11位完走だけだった。しかし、F1関係者は今でもラッツェンバーガーの意思を引き継ぎ、重大な事故の再発に懸命の努力をしている。
[2019.04.30]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

オーストラリアGPの主催者は、来年のF1開催に合わせて「ピアストリ・グランドスタンド」を新設することを設置するこ…
ハースは、先日に富士スピードウェイで実施したプライベート・テストでのオンボード映像を公開した。 ハースは2025年…
ウィリアムズは、ヘリテージ部門の活動動画を公開し、「ホンダ所有のFW11メンテナンス」を行う風景を紹介した。 ウィ…
ダイキャストミニカー大手のスパークは、新規移転先のモデルギャラリーでF1マシンを展示することをSNSでチラ見せした…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(106件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |