F1は、中国GP・決勝のハイライト動画を公開した。
決勝レースは、朝から薄い雲がサーキットを覆っているが、雨の心配のない絶好のレース日和。上海インターナショナル・サーキットには、1000戦目のレースを観ようと朝から多くのファンが駆けつけた。
スタートは、L・ハミルトンが好発進。2番グリッドから会心のスタートを決めてポールのV・ボッタスをパスし、トップで1コーナーを通過した。後方ではC・ルクレールもポジションを上げることに成功した。
レース序盤から中盤にかけては、M・フェルスタッペンがフェラーリ勢を積極的に追いかける展開。バックストレートでベッテルに並びかけてヘアピンでオーバーテイクを試みたが、クロスラインでベッテルがやり返す白熱の展開となった。後方ではP・ガスリーやA・アルボンがライバルとバトルをみせ、ファンを沸かせた。
レース終盤になるとメルセデスAMGの独壇場。ハミルトンは後続とのギャップをコントロールし、トップでチェッカーを受けた。レースの最終ラップにはガスリーがファステストラップ・ポイントに挑戦し、みごとアタックラップを決めて嬉しい初ファステストラップを記録した。
【動画】中国GP・決勝 ハイライト動画
[2019.04.14]

レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…
マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…
メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…
マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(27件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |