メルセデスAMGの非常勤役員を務めるN・ラウダが、昨年末からオーストリアのウィーンAKH病院の集中治療室でケアを受けていることが明らかとなった。
ラウダは昨年8月に胚移植の緊急手術を受け、F1の現場を離れて治療と回復にあたってきた。昨年秋には自宅に戻ってリハビリを続けてきたが、クリスマス前にインフルエンザと診断されたため、再入院して集中治療室に入ることになった。
ラウダの家族は、今回の入院措置について『彼の家族にはインフルエンザの症状があり、私たちは彼と一緒に集中治療室でケアを受けています』と説明。ラウダは術後に免疫が低下しているため、予防措置で入院することが最善と判断された。
ラウダは今シーズン開幕戦から現場に戻ることを目指しており、現在の入院措置も来週には終わり退院する目処となっている。
[2019.01.07]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・メルセデスAMG関連トピック |
|---|
メルセデスAMGのK・アントネッリは、ラスベガスGP・初日に2番手につけ、初挑戦のコースを楽しんだことを明らかにし…
フェラーリのC・ルクレールは、フリー走行2でギアボックスのトラブルに見舞われたものの、好感触を持っていることを…
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデー先行セールで「レゴスピードチャンピオン フェラーリ SF-…
レッドブルの角田裕毅は、ラスベガスGP・初日を15位で終えたものの、全体的には満足していることを明かした。 『全体…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(123件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





