ウィリアムズはリリースを発表し、2019年の正ドライバーとしてR・クビサと契約を結んだことを明らかにした。
クビサは2006年にBMWザウバーからF1デビューを飾り、その後にルノーへと移籍した。ルノーではトップ争いを演じていたが、2011年冬にプライベートで参加していたラリーで大事故を起こし、ドライバー生命の危機に陥った。その後、クビサは懸命のリハビリを続けてモータースポーツに復帰し、ついにF1に戻ってきた。
ウィリアムズは既にG・ラッセルの起用を決めており、クビサとの契約により来シーズンの体制が確定する。クビサは今シーズン終了後のアブダビ合同テストでウィリアムズのマシンを駆り、来シーズンに向けて準備を進める。
なお、クビサの正ドライバー起用が決定したことにより、L・ストロールとS・シロトキンがシートを失うことになる。ストロールはフォース・インディアへの移籍が確実視されており、シロトキンはF1残留が難しいと予想される。
[2018.11.22]
| [関連記事] |
・ウィリアムズ関連トピック ・R・クビサ関連トピック |
|---|
ラスベガスGP・予選でポールポジションを獲得したマクラーレンのL・ノリスは、波乱の予選を制して次のようにコメン…
レッドブルのM・フェルスタッペンはラスベガスGP・予選で2番手につけ、明日の決勝に向けて次のように意気込みを見せ…
ラスベガスGP・予選で3番手に入ったウィリアムズのC・サインツJrは、予想外の2列目グリッドを確保し好結果を喜んだ…
レッドブルの角田裕毅は、ラスベガスGP・予選を19番手で終え、マシンに全くグリップがなかったことを明かした。 『予…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(131件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





