ルノーのシャシー開発責任者であるN・チェスターは、来シーズン用マシンの開発進捗を明かし、手応えを持っていることを明言した。
『2019年のマシンには多くのことが起こっており、最初のマシン作成に向けてかなり進歩しているんだ。我々はテストにけて(2019年仕様の)ギアボックスを手にし、冷却系やサスペンション、ボディワークの設計作業を終えている。マシンを作り上げるためには多くの設計図が必要だが、我々は今年のこの時期の段階としては全開で進んでいるよ。』
ルノーはヨーロッパラウンドを終え、海外ラウンドに突入したシンガポールGPが実質的な最終アップデート投入となった。チームは夏の時点からマシン開発を来シーズンにシフトしており、来年はトップ3の座に返り咲くことを目指している。
[2018.11.20]
[関連記事] |
・ルノー関連トピック |
---|

昨日、アストンマーチンはインドのハイデラバードでスポンサーイベント開催し、L・ストロールと元F1ドライバーのP…
レーシング・ブルズはリリースを発表し、「Confluent」とスポンサー契約を結んだことを発表した。 Confluentは、アメ…
三重県鈴鹿市は、2025年11月1日に東京都内で「鈴鹿deはたらこっ!就職フェア in TOKYO」を開催する。 「鈴鹿deはたら…
2026年の日本語のタイトルスポンサーが、石油大手の「アラムコ(aramco)」になることが決定した。 毎年、日本GPでは…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(52件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |