最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 第17戦日本GP・予選 ハイライト動画
第17戦日本GP・予選 ハイライト動画

第17戦日本GP・予選 ハイライト動画

F1は、日本GP・予選のハイライト動画を公開した。

予選はフリー走行に続き曇天のコンディション。セッション後半には雨が予想され、各チームとも早めのアタックをかけることになった。

予選1回目、マクラーレンとウィリアムズが苦戦。マクラーレンはここ数年も鈴鹿攻略に手を焼いていたが、F・アロンソが渾身のアタックを続けても予選1回目脱落となった。予選2回目は、途中から雨が降る可能性があるため、早めにアタックをしようとコース上は大渋滞。しかし、以外にもタイミングを少し遅らせて出たトロ・ロッソの2大学リアラップを決めて、ホンダの母国レースで予選3回目進出を果たした。

予選3回目直前、サーキットには小雨があり、各チームともタイヤ選択に悩んだ。フェラーリの2台はインターミディエイトを履くギャンブルに出たが、路面は乾き直ぐにドライに戻した。路面が乾くにしたがって10名のドライバー達はアタックを実施。V・ボッタスが1:28.059を出すが、L・ハミルトンはコンマ3秒近く引き離す1:27.760のスーパーラップを刻み、80回目のポールポジションを獲得した。後方では、P・ガスリーが7番手につけ、B・ハートレーは6番グリッドを獲得し、トロ・ロッソ勢にとって明日の決勝に期待がもてる結果となった。

【動画】日本GP・予選 ハイライト動画

[2018.10.06]


最新記事一覧
石油大手「ペトロナス」のCEOを務めるT・ムハマド・タウフィク氏は、シンガポールGP・決勝レース後の表彰台での振る…


F1は、メキシコの高級テキーラブランド「Volcan de mi Tierra」とパートナー契約を結んだことを発表した。 「Volcan …


F1公式のメモラビア事業「F1 Authentics」は、レッドブルの角田裕毅が今年の日本GPで着用したレーシング・スーツをオ…


JAF(日本自動車連盟)は、「ドライバー・オブ・ザ・イヤー 2025」の一般投票を開始した。 「ドライバー・オブ・ザ・…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(58件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ