トロ・ロッソのF・トスト代表は、ロシアGPでホンダがスペック3を投入したことに関して、大きな前進があったことを明らかにした。
『ホンダは大きな前進をしている。ルノーの前に出られたし、完璧なパッケージだ。我々は(スペック3を)ロシアGPの金曜日にマシンに搭載した。(ペナルティで)グリッド後方からスターとすることになり、ファインチューニングとマイレージセーブするためにも、スペック2に戻すことを決断した。鈴鹿では、スペック3を登載するよ。』
ホンダはロシアGPに最新のスペック3を投入し、チームも進歩を実感できた。金曜フリー走行ではスペック3の速さを確認できていたが、マシンとのフィッティングに調整が必要になり、いったん旧スペックに戻す判断をした。
[2018.10.02]
| [関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック |
|---|
マクラーレンのL・ノリスは、ラスベガスGP・決勝を2位フィニッシュをしたが、レース後の車検でスキッドプレートの違…
マクラーレンのO・ピアストリは、ラスベガスGP・決勝を4位でフィニッシュしたものの、レース後にスキッドプレートの…
ラスベガスGPのレース・スチュワードは、決勝レース後の車検において、マクラーレンのL・ノリスとO・ピアストリの…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、ラスベガスGP・決勝でトップでチェッカーを受け、ホンダと組んで通算150戦目の…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(141件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





