最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • FIA/FOM、フェラーリのドライアイス袋での“カメラ隠し”を禁止へ
FIA/FOM、フェラーリのドライアイス袋での“カメラ隠し”を禁止へ

FIA/FOM、フェラーリのドライアイス袋での“カメラ隠し”を禁止へ

FIAとFOMは、先日のイタリアGPからフェラーリに対してドライアイス袋で“カメラを隠す”行為を禁止するように通達した。

今シーズン、全マシンのエア・インテーク上部には、F1の中継を行うFOMの国際映像用オンボードカメラが搭載されている。このカメラではドライバー視点で迫力のある映像だけではなく、コックピット内のステアリングやダッシュボードの表示まで鮮明に映し出される。

今年、フェラーリはマシンがピットに戻るたびにメカニックがオンボードカメラにドライアイス袋をかぶせる行動をとっている。フェラーリは“カメラ機材を冷やすため”と主張しているが、カメラ映像が映らなくなっているため、ライバルチームから「ダッシュボード隠し」「ダッシュボードに秘密のモードがあるのではないか」など、批判があがっていた。また、カメラを冷やすことで“何らかの効果”があるのではないかとも憶測されている。

FIA/FOMはイタリアGPからドライアイス袋を使用しないようにフェラーリに通達した。しかし、フェラーリはドライアイスの替わりに“日よけの傘”を用いて、カメラにダッシュボードが映るのをブロックしていた。

[2018.09.09]


最新記事一覧
レッドブルのM・フェルスタッペンは、マイアミGP・決勝をポールポジションからスターとしながら、レースペースが上…


マクラーレンのO・ピアストリは、マイアミGP・決勝で勝利して3連勝を達成し、次のようにコメントした。 『今日のレ…


マイアミGP・決勝で2位表彰台を獲得したマクラーレンのL・ノリスは、決勝レースの結果に満足を示した。 『今日はチ…


メルセデスAMGのG・ラッセルは、マイアミGP・決勝で3位表彰台を獲得し、力強いレースをみせて次のようにコメントし…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(36件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ