トロ・ロッソのP・ガスリーは、今週金曜日に幕開けするスペインGPについて、走り慣れたバルセロナ・サーキットでのレースに自信をみせた。
『バルセロナは、F1にステップアップする前からテストで頻繁に利用してきた。今までに地球数周分は走っているんじゃないかな。バルセロナでは、ユーロカップ・フォーミュラでチャンピオンを獲得したし、2015年のテストで初めてF1マシンに乗ったサーキットだから、良い思い出がある場所だよ。バルセロナでの冬のテストでは、良い走りができていた。今週末の決勝では、ポイント獲得も可能だと思うよ。
バルセロナで良い走りができれば、“どのサーキットでもできる”と言わているほどだ。バルセロナ固有の特徴も多くあるし、決勝ではオーバーテイクは難しだろうから、予選が重要となるよ。バルセロナには、(母国の)フランスから家族や友達が応援に来てくれる。このプレッシャーは特に感じないし、むしろ走行後にリラックスした時間を過ごせるよ。このような形で仲間からのサポートを得られるのが、ヨーロッパラウンドの素晴らしいところだ。』
[2018.05.10]
| [関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・ホンダ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
|---|
レーシング・ブルズは、2026年1月15日に兄弟チームのレッドブルが実施するローンチイベントに合わせて参加することを…
レッドブルの角田裕毅の公認の「角田裕毅応援団」は、2025年12月28日に「角田裕毅ファンミーティング」を開催するこ…
HRC(ホンダ・レーシング)は、レーシングシミュレータ「Honda eMS SIM-01」の一般販売を行うことを発表した。 「Hon…
アメリカの玩具大手マテルは、ホットウィールのF1シリーズ「メルセデスAMG」「レーシング・ブルズ」の発売を開始した…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(69件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





