最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • フェラーリ、ニューマシン「SF71H」発表
フェラーリ、ニューマシン「SF71H」発表

フェラーリ、ニューマシン「SF71H」発表

フェラーリは、2018年シーズンに投入するニューマシン「SF71H」を発表した。

フェラーリはここ数年タイトルから遠ざかっているが、昨シーズンは開幕戦・オーストラリアGPでS・ベッテルが勝利を挙げ、シーズン終盤戦までメルセデスAMGとタイトル争いを繰り広げた。「SF71H」はフェラーリが再びタイトル争いに加わり、タイトル奪還の期待の集まったマシンだ。

「SF71H」は、昨年型のデザインを多少残しながらも大きくモデルチェンジされた。今年から導入されたドライバー頭部保護デバイス「HALO」が導入されたことで、コックピット周辺の空力処理に見直しがかけられ、乱気流の発生を極力抑えようとする姿勢がみられる。サイドポンツーンのエア・インテークは小型になり、周辺の空力パーツは昨年のものからブラッシュアップされた。この部分の処理はフェラーリの手法を真似るチームが多いが、フェラーリはこれをさらに進化させてきた。

昨シーズン限りでシャークフィンやモンキーシートウィングが禁止となったため、リア・セクションの空力はシンプル化された。リアのコークボトル形状の絞込ポイントはマシン中央部に寄せられ、リア・ウィングに当たる空気を最大限取り込もうとしている。リアのギアボックスやパワーユニット設置部分は非常にタイトになっており、小型化に成功していることがうかがえる。

フェラーリは今月26日からのバルセロナ合同テストに「SF71H」を持ち込み、2018年シーズに向けて本格的な走り込みを行う。












[2018.02.23]


最新記事一覧
インターネットサービス大手のAmazonは、動画配信サービス「Amazon primevideo」で映画『F1』の配信を開始した。 映…


メルセデスAMGのG・ラッセルは、最近のレースでK・アントネッリが十分な成績を残せず不振に陥っていることに関して…


週末、イギリスのシルバーストーン・サーキットでは「シルバーストーン・フェスティバル」が開催され、F1デモ走行や…


今月初めのハンガリーGP以来、F1は短い夏休みに入っていたが、その夏休みも今週末で終了してレースモードに戻ってく…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(130件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ