最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ウィリアムズ、ニューマシン「FW41」発表!
ウィリアムズ、ニューマシン「FW41」発表!

ウィリアムズ、ニューマシン「FW41」発表!

ウィリアムズはイギリスのロンドンで新車発表会を行い、2018年を戦うニューマシン「FW41」をお披露目した。

ウィリアムズは昨シーズンにコンストラクターズ争いでフォース・インディアに先行を許したため、今年の「FW41」では逆転を狙う。FW41は昨年のFW40から大胆な変化はないものの、細部をブラッシュアップさせてきた。

フロント・ウィングは複雑な3D形状を採用し、少しでもフロントのダウンフォースを獲得しようと工夫がされている。フロント・ノーズからコックピットにかけては、緩やかなカーブを描いているのが特徴。しかし、コックピットにはドライバー頭部保護デバイス「HALO」が新規設置されたため、エア・インテークの形状を昨年型から若干変更し、HALO設置による乱気流の影響を最小限に抑えようとしている。

リア周辺は、昨年までの実績のあるデザインを正常進化させた。ウィリアムズはサイドポンツーンが比較的に大きめで分厚いものを好む傾向があるが、FW41でもリア・ウィング手前までカウルが続く幅広なものとなった。

FW41は今月26日からのバルセロナ合同テストに持ち込まれ、シェイクダウン走行を実施する。昨年限りでベテランのF・マッサがチームを抜けたため、今年はL・ストロールとS・シロトキンの若いコンビでチームを引っ張ってゆく。






[2018.02.16]


最新記事一覧
三重県・鈴鹿市の鈴鹿シティマラソン実行委員会は、2025年12月14日に開催する「第28回鈴鹿シティマラソン」の参加エ…


レーシング・ブルズは、「トロ・ロッソ STR1」でイタリアのイモラ・サーキットを疾走する動画を公式YouTubeで公開し…


鈴鹿サーキットを運営するホンダモビリティランドは、F1日本GPでのサステナビリティへの取り組みが「Sport Positive …


今週末、三重県の鈴鹿サーキットではスーパーGT第5戦が開催されているが、ホンダは会場ブースで「マクラーレン MP4/5…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(126件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ