トロ・ロッソのP・ガスリーは、F1デビューのチャンスを自力でつかんだことを振り返り、シートを掴むためには“お金”が全てではないことを次のように振り返った。
『もちろん、F1のためには最終的にはパフォーマンスが全てではないだろうし、強力な(スポンサーの)支援が必要だということは分かっていた。ボクはマネージャーを抱えていなかったから、常に“大きなサメ”達と戦って、ポジションを掴まなければいけなかった。マネージャーを抱えず、資金でシートも買うこともなく、F1のシートを射止めることができて本当に嬉しいよ。今、こういったことをするのは本当に難しい。だけど、ボクがそうしたことをできたのは、若手ドライバーにとって良いことだよ。』
ガスリーはレッドブルの育成ドライバーとして支援は受けていたが、F1デビューをするに当たっては実力をアピールする必要があった。ガスリーはヨーロッパで成績を残し、2017年も日本のスーパーフォーミュラで結果を出していたことが、F1デビューの大きなきっかけに繋がった。
[2018.01.08]
| [関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・P・ガスリー関連トピック |
|---|
ウィリアムズは、最終戦アブダビGP・金曜フリー走行1にL・ブラウニングを起用することを発表した。 ブラウニングは…
模型メーカー大手のタミヤは、「Honda RA273」(エッチングパーツ付)を2025年11月15日ごろより再販売開始することを…
世界的な模型メーカーのタミヤは、「タミヤフェア2025」で「Honda F1優勝60周年記念 実車展示」の特別企画を実施する…
今週、「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2025」の表彰が行われ、ウィリアムズのF1育成プログラムに参加する松井沙麗が「GOLD…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(74件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





