F1は、ブラジルGP・決勝のハイライト動画を公開した。
決勝は、快晴で絶好のレース日和。スタートではS・ベッテルが好発進をみせて一気にトップに立ち、V・ボッタスに対して先行した。しかし、スタート直後の3コーナーと7コーナーでアクシデントが連続し、S・バンドーン/K・マグヌッセン/E・オコンがリタイア。セーフティーカーが出される事態になった。
セーフティーカー後は、ベッテルが後続に対して徐々にリードを築いてゆく展開。タイヤに厳しいサーキットのため、ベッテルはタイヤをマネジメントしつつ、ボッタスのアンダーカットにも難なく対応。チェッカーまでトップを守りきった。後続ではL・ハミルトンが猛烈な追い上げをみせ、最後尾から4位にまで浮上。最終ラップまでK・ライコネンを責めたが、オーバーテイクはできなかった。
F・マッサは今回が母国最終レースとなったが、レース全般を通してF・アロンソとバトルを演じた。最終ラップの最終コーナーまでバトルは続いたが、6位のポジションを守り切って母国ファンの前で今年最高の結果を残した。
■ブラジルGP・決勝 ハイライト動画
https://www.formula1.com/en/video/2017/11/Race_highlights_-_Brazil_2017.html
[2017.11.13]

レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…
マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…
メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…
マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(27件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |