マクラーレンのS・バンドーンは、カナダGPで初挑戦となるジル・ビルニューブ・サーキットについて、次のように意気込みを語った。
『モナコでは、チーム全員にいろいろなことが起きた。マシンのフィーリングは本当に良く、限界までプッシュできるパッケージだと感じたよ、チームへポイントを持ち帰れるかもしれないと思っていただけに、リタイアは残念だった。チームが毎戦ハードワークをして作り上げてくれたアップグレードによって、シャシーは明らかに進歩している。それだけに、コース特性の異なるカナダでそれがどうなるか楽しみだ。
ここでレースをした経験がないから、ボクにとっては未知のサーキットだけど、シミュレーターでかなりの量を走り込んだ。厳しいコースだし、多くのみんなが“ドライバーズ・サーキット”という理由が分かったよ。』
[2017.06.07]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・S・バンドーン関連トピック |
---|

元ワールドチャンピオンのS・ベッテルは、将来的に“ドライバー”としてF1に復帰する可能性はないことを最近のインタ…
ウィリアムズは、イギリスのグルーブにあるファクトリーで「Factory Festival(ファクトリー・フェスティバル)」を…
アパレル大手のH&Mは、F1をテーマにした「ルーズフィットTシャツ」の発売を開始した。 「ルーズフィットTシャツ…
レッドブルの角田裕毅が、SNSで「コモ湖でスマホを紛失した」と報告した。 裕毅は、イギリスGPからベルギーGPまでの2…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(113件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |