ルノーのマネージング・ディレクターを務めるC・アビテブールは、チームで2年目のシーズンをむかえているJ・パーマーの今後の去就について、結果を必要としていることを明らかにした。
『我々としては、ジョリオンがこの困難な時期を切り抜けられるようしている。しかし、我々は皆、結果を必要としている。ニコは(今年のマシンが)ポイントを獲得できることを示している。それだけに、ジョリオンも貢献しなければならない。我々は非常にサポートしているし、何らかの計画があるわけではない。ただ、我々は(中団勢で)非常に競争している環境にあり、皆にとって結果へのプレッシャーがある。今、我々には状況を分析するだけの時間は得ているよ。』
今シーズン、パーマーは6戦を終えても未だにノーポイントだ。チームメイトのN・ヒュルケンブルグが既に14ポイントを獲得しているだけに、パーマーには無言のプレッシャーが掛かっている。
[2017.05.31]
[関連記事] |
・ルノー関連トピック ・J・パーマー関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅公認の「角田裕毅応援団」は、2026年日本GPの応援団メンバー向け日本GPチケット先行販売受付を…
クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、ムック『GP CAR STORY』の発売を開始した。 『GP CAR STORY』は、F1マシンや…
スポーツウェア大手のアディダスは、アウディとスポンサー契約を結んだことを発表した。 アウディは2026年からザウバ…
元F1ドライバーで現在はTVコメンテーターを務めるM・ブランドルは、イタリアGP後にレッドブル元代表のC・ホーナー…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(72件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |