現在、ホンダはマクラーレンへエンジンの独占供給を行っているが、来シーズンからザウバーへのエンジン供給が間もなく発表されると噂されている。
ホンダはF1復帰にあたりマクラーレンとの独占供給を決めたが、1チームのみでエンジンデータ収集や開発を行うことの困難に直面した。ホンダはイギリスのミルトンキーンズにあるファクトリーの拡張工事を行っており、カスタマー供給を実施できるだけのキャパシティを確保している。
ザウバーはフェラーリの1年型落ちエンジンを搭載しており、競争力不足からチームが低迷することになっている。そのため、マクラーレンと同等スペックのエンジンが得られるホンダ・エンジンの登載を望んでいる。
FIAは、各メーカーに対して「5月8日までに来シーズンの供給先チームを報告」するようレギュレーションで定めている。この期限までにザウバー/ホンダから何らかの発表がある可能性が高い。
[2017.04.26]
[関連記事] |
・ザウバー関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

レーシング・ブルズは、イタリアのイモラ・サーキットで「ファミリー・デー」を開催し、チームで働く家族をサーキッ…
本日、メルセデスAMGとアストンマーチンがイギリスでチャリティサッカー大会を開催し、チームスタッフらが参加して試…
ザウバーは、来月のハンガリーGPにむけて「レースポスター」の募集を開始した。 毎戦、ザウバーはレースに合わせて「…
ホンダは、公式オンラインショップで「Hondaグッズ サマーセール」を実施することを予告した。 ホンダは公式オンライ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(98件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |