マクラーレンは、今年8月17日からアメリカのラグナ・セカで開催される「モンテレーモータースポーツ・リユニオン」に参加し、「マクラーレン M23」のデモ走行を担当する。
マクラーレン M23は1973年シーズンに投入され、改良が続けられ1978年シーズンまで長く使われた。M23はアメリカのインディ用マシン「M16」がベースとなており、珍しい歴史をもっている。バトンはM23でラグナ・セカをドライブし、アメリカのファンにマクラーレンの歴史を紹介する。
今シーズン、バトンはマクラーレンのリザーブ・ドライバーを務めているが、F1マシンのステアリングは握っていない。バトンは昨年のアブダビGPでレースを戦い、その後にホンダのサンクスデーでF1マシンを駆って以来のドライブとなる。
[2017.03.31]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・J・バトン関連トピック ・イベント関連トピック |
---|

キャデラックのF1シートを射止めたS・ペレスは、1年のブランクを経て復帰する心境を次のように明かした。 『ボクに…
キッチンブランドの「HexClad(ヘックスクラッド)」は、同社製品のグローバル・ブランドアンバサダーにレッドブルの…
ホンダは、公式YouTubeのグローバルアカウントで「第一期F1活動のマシン」を一挙公開した。 ホンダはこれまで複数回…
ホンダは、北米市場向けに開発中の「Acura RSX プロトタイプ」をレッドブルの角田裕毅が試走する動画を公開した。 「…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(146件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |