マクラーレンのF・アロンソは、バルセロナ合同テスト最終日を次のように振り返った。
『今日は残念な一日だった。最終日なのに十分な走行時間を確保することはできなかった。出だしは順調で、プログラムを進めたものの、コーナーで電源が落ちてパワーを失ったため、マシンを止めたんだ。問題なく再起動でき、数周はスムーズに走れたけれど、再び同じ事象が起きたから、より深く原因を追及するためにさらにマシンへ変更を加えた。できるだけ時間を有効に使いたかったから、午後に走行を再開してシングルラップでマシンの理解を進められたのはよかったよ。メルボルンに向けて多くのことを準備しなければならないのは明白だ。チームは懸命に取り組んでくれているのは分かっているから、ファクトリーに戻ればさまざまな解決策が見つかると思うよ。オーストラリアGPに向けて準備が整い、次の一歩を踏み出せることを願っている。』
アロンソは午前の走行で2度の電気系統トラブルに見舞われた。チームは午後からのプログラムを変更し、予選を想定したタイムアタックのシミュレーションを行っている。
[2017.03.12]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・F・アロンソ関連トピック |
---|

ザウバーのJ・ウィートリー代表は、今シーズンのマシン開発と来年に向けた対応について、次のようにコメントした。 …
インターネットサービス大手のAmazonは、動画配信サービス「Amazon primevideo」で映画『F1』の配信を開始した。 映…
メルセデスAMGのG・ラッセルは、最近のレースでK・アントネッリが十分な成績を残せず不振に陥っていることに関して…
週末、イギリスのシルバーストーン・サーキットでは「シルバーストーン・フェスティバル」が開催され、F1デモ走行や…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(131件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |