チームの消滅が決まったマノーは、2017年シーズンに向けて準備中だった「2017年型マシン」のクレイモデルの写真を公開した。
マノーは2017年もマシンをグリッドに並べるために最後まで努力をしたが、予定していた新オーナーを見つけることができなかった。チームスタッフ達は2017年も参戦継続の可能性を捨てずマシン開発を行ってきたが、その夢は叶わなかった。
チームスタッフ達は、2017年型マシンの風洞実験用粘土模型「クレイモデル」と一緒に写った写真を公開。このクレイモデルはメルセデスの風洞施設を活用して進められていた。マノーはこのマシンの型番を公開していないが、これまでのマシン型番ルールに従えば「MRT06」と命名されるはずだったが、チーム消滅により“幻のマシン”となる。
[2017.01.28]
[関連記事] |
・マノー関連トピック ・新車発表関連トピック |
---|

FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 アゼルバイジャンGPの舞台となるバ…
FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでE・ベルノルディがレース・スチュワードを担当することを決めた。 ベルノルデ…
ホンダ/HRCとJR西日本は、京都府にある京都鉄道博物館で「レーシング&レールウェイヒストリー」を開催することを発…
メルセデスAMGは、2025年10月12日に韓国でF1ショーランイベントを開催することを発表した。 今回のイベントは、韓国…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(106件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |