メルセデスAMGは、N・ロズベルグに代わるドライバー選定について、最終決定は年明け以降になることを公式に認めた。
メルセデスAMGの広報担当者は、『(年始の業務開始である)1月3日までにアナウンスされることはないとハッキリと言えます』として、年内の決定はないことを明確化した。チームのT・ウォルフ代表は年内に決定したい意向だったが、今週末からF1関係者がクリスマス休暇に入るため、実質的な交渉はクリスマス休暇後に最終的に詰めることになる。
現時点ではウィリアムズのV・ボッタス獲得が有力視されているが、P・ウェーレインの昇格の可能性も残されている。
[2016.12.18]
[関連記事] |
・メルセデスAMG関連トピック ・N・ロズベルグ関連トピック ・V・ボッタス関連トピック ・P・ウェーレイン関連トピック |
---|

FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 アゼルバイジャンGPの舞台となるバ…
FIAは、今週末のアゼルバイジャンGPでE・ベルノルディがレース・スチュワードを担当することを決めた。 ベルノルデ…
ホンダ/HRCとJR西日本は、京都府にある京都鉄道博物館で「レーシング&レールウェイヒストリー」を開催することを発…
メルセデスAMGは、2025年10月12日に韓国でF1ショーランイベントを開催することを発表した。 今回のイベントは、韓国…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(106件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |