レッドブルのD・クビアトは、ロシアGP・決勝レース後にS・ベッテルへ電話をして謝罪したことを明らかにした。
決勝スタート直後のターン3、クビアトは前方を走るベッテルのリアに追突してしまった。両ドライバーとも走行を続けたが、ターン3を抜けてターン4の左カーブへ差し掛かったところで再びクビアトがベッテルに追突。ベッテルはコントロールを見だしてコースアウトし、タイヤバリアに突っ込んでレースを終えた。ベッテルに怪我はなかった。
ベッテルはピットに戻った後、レッドブルのピットウォールに出向いてC・ホーナー代表に直接苦情を伝え、メディアとの会見を終えるとすぐにサーキットを後にした。
クビアトのマシン・ダメージは少なく、レース続行が可能だったため、最終的には15位完走を果たした。クビアトがチェッカーを受けた時点ですでにベッテルの姿はサーキットになかったため、クビアトは関係者にベッテルの電話番号を聞き、直接謝罪を行った。
クビアトはこの時のことについて
『ボクは(ベッテルに)電話をする必要があったし、あらゆることを話し合ったんだ。みんなは今回の電話のことを面白おかしく理解するだろうし、話し続けるだろうネ。ボクはミスを犯したし、このことから学んでゆかなければならないよ。』
とコメントし、反省しきりだ。
[2016.05.02]
[関連記事] |
・レッドブル関連トピック ・D・クビアト関連トピック ・S・ベッテル関連トピック |
---|

レッドブルのM・フェルスタッペンが、マイアミGPの木曜会見を欠席した。 グランプリ週末前の木曜日には、FIAの定例…
メルセデスAMGは、今週末のマイアミGPで使用する特別デザインのレーシングスーツをお披露目した。 今シーズン、メル…
フェラーリは、明日からのマイアミGPで用いる特別カラーリングをお披露目した。 フェラーリは昨年からITソリューショ…
レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(9件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |