ザウバーは,現在開発中のニューマシンがFIAのクラッシュ・テストを通過したことを明らかにした。
ザウバーは2016年シーズンに向けてニューマシン「C35」の開発を進めているが,マシン開発に遅れが生じている。既に大半のチームがクラッシュ・テストをパスしており,ザウバーは最も遅い通過とみられる。開発の遅れにより,チームは22日からのバルセロナ・テストにC35を持ち込むことは諦めており,当面は旧型のC34に新パーツを搭載して評価試験を行う。
ザウバーは,3月1日からのバルセロナ合同テストでC35のシェイクダウンを目指している。テスト日程は4日間しかないため,開幕戦に向けて集中的な走りこみを行い,データ収集と信頼性の確立を急ぐ。
[2016.02.09]
[関連記事] |
・ザウバー関連トピック |
---|

エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行でトップに立ったマクラーレンのO・ピアストリは、幸先良くレース週末をス…
マクラーレンのL・ノリスは、エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行で2番手につけ、明日の予選ではポールポジショ…
エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行で8位につけたレッドブルの角田裕毅は、初日に好感触を掴みながらも明日の予…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、エミリア・ロマーニャGP・金曜フリー走行は5番手に終わり、マシンに課題がある…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(100件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |