最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 山科元代表,次の赴任地は中国
山科元代表,次の赴任地は中国

山科元代表,次の赴任地は中国

2009年末,トヨタはF1撤退を発表してモータースポーツ活動を縮小することになったが,最後のF1活動を主導した山科忠代表が来年から中国のTMEC(トヨタ自動車研究開発センター有限会社)の社長に就任することが内定した。

TMECは,トヨタの電気自動車の開発生産拠点になる中核施設で,施設内にテスト・コースが設けられる本格的なものとなっている。山科氏はアメリカやヨーロッパでのモータースポーツ活動を長く担当し,国内勤務に戻ってからは専務の仕事をこなしてきた。F1やモータースポーツの経験を今後は中国ビジネスで活かしてゆくことになる。

なお,山科氏は未だにF1関係者からの信頼も厚く,先日の日本GPの際にはJ・トゥルーリのパーティーに特別ゲストとして参加している。

[2011.10.23]


最新記事一覧
レッドブルのM・フェルスタッペンが、マイアミGPの木曜会見を欠席した。 グランプリ週末前の木曜日には、FIAの定例…


メルセデスAMGは、今週末のマイアミGPで使用する特別デザインのレーシングスーツをお披露目した。 今シーズン、メル…


フェラーリは、明日からのマイアミGPで用いる特別カラーリングをお披露目した。 フェラーリは昨年からITソリューショ…


レーシング・ブルズは、今週末のマイアミGPで使用する特別カラーリングを発表した。 昨年、レーシング・ブルズはマイ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 5月(9件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
2024年 7月(199件)
2024年 6月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ