ホンダのF1プロジェクト総責任者を務める新井康久氏は,満足な結果を残せなかったメキシコGPを次のように振り返った。
『23年ぶりのメキシコGPはとても厳しい週末でした。本日,アロンソのマシンをグリッドにつけてくれたチーム全員に感謝します。アロンソのマシンは,MGU-Hの回転センサーに不安がありましたが,ドライバーとチームで合意して判断したうえで決勝レースに臨むことにしました。いつものようにスタートダッシュを決めたアロンソはポジションを上げましたが, 直後にセンサーのフェイル(故障)に入ってしまったため,マシンをリタイアさせました。今週末はバトンのマシンにトラブルが出てしまいましたが,わずかな走行時間を最大限に活用してくれました。その不足していた走行時間分を,アロンソが堅実な走行でうめてくれたために,マシンのセットアップにつながり感謝しています。2週間後のブラジルに向けて,センサー系のフェイルについて再度徹底的に分析を行い,万全に準備をして臨みたいと思います。』
[2015.11.03]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック |
---|

メルセデスAMGのG・ラッセルは、シンガポールGP・決勝でポール・トゥ・ウィンを達成し、完璧な勝利を喜んだ。 『今…
レッドブルのM・フェルスタッペンは、シンガポールGP・決勝を2位で終えて、レース結果に満足を示した。 『レース序…
シンガポールGP・決勝を3位で終えたマクラーレンのL・ノリスは、チームがコンストラクターズ・チャンピオンを決めて…
マクラーレンのO・ピアストリは、シンガポールGP・決勝を4位で終え、結果には満足していないもののチームのコンスト…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 10月(43件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |