ホンダのF1プロジェクト総責任者を努める新井康久氏は,日本GPの際にF・アロンソが「まるでGP2のエンジン」と批判したことについて,次のように理解を示した。
『まずはじめに,フェルナンドの鈴鹿でのコメントは我々にとって“激励”でした。私としては,このことについて酷く考えてはいませんし,全く否定的な意味では考えていません。我々としても(現状の結果を見れば)良くなる必要がありますからネ。』
アロンソは,日本GP・決勝で次々とオーバーテイクをされる現状に不満を持ち,先の発言を行っていた。マクラーレンは不快感を示したが,ホンダがこの発言に関してコメントをするのは初めてとなる。
[2015.10.19]
| [関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・F・アロンソ関連トピック |
|---|
レッドブルのL・メキース代表は、ラスベガスGP・予選の際に角田裕毅のタイヤの内圧設定に誤りがあったことを認め、…
ラスベガスGP・予選でポールポジションを獲得したマクラーレンのL・ノリスは、波乱の予選を制して次のようにコメン…
レッドブルのM・フェルスタッペンはラスベガスGP・予選で2番手につけ、明日の決勝に向けて次のように意気込みを見せ…
ラスベガスGP・予選で3番手に入ったウィリアムズのC・サインツJrは、予想外の2列目グリッドを確保し好結果を喜んだ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(132件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





