マノーのスポーティング・ディレクターを努めるR・ロードンは,今シーズン中のニューマシン投入を見送る方針を決めた。
マノーの前身であるマルシャは昨シーズン末に破綻し,マノーがチームを引き継いで今年2月にF1参戦が急遽決まった。そのため,昨年まで使っていたマシンを2015年のレギュレーションに適合させる改造を施し,ニューマシンは「夏頃」を目処に投入する方針としていた。
ロードンは,ニューマシンの準備について『次のマシン開発に人員を充てる方がメリットが大きくなった』として,来シーズンに向けたマシン開発に比重を置く方針を明らかにしている。マノーは戦闘力不足もあり今シーズンは最下位に沈んでおり,コンストラクターズ争いでマクラーレンとも距離があるため,無駄な資金投入は見送ったかたちとなる。
[2015.09.14]
| [関連記事] |
・マノー関連トピック ・新車発表関連トピック |
|---|
ザウバーは、今週末のラスベガスGPで特別カラーリングのデザインを採用することを発表した。 ザウバーは、今シーズン…
ピレリは、カタールGPでタイヤ1セットにつき「25周まで」の特別制限を設定することを決めた。 カタールGPの舞台とな…
ウィリアムズは、今週末のラスベガスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 ウィリアムズはメキシコGP…
レーシング・ブルズは、今週末のラスベガスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを予告した。 レーシング・ブルズ…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(101件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





