最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ブーリエ,ドライバーンの経験は役に立つ
ブーリエ,ドライバーンの経験は役に立つ

ブーリエ,ドライバーンの経験は役に立つ

マクラーレンのレーシング・ディレクターを務めるE・ブーリエは,夏休み前のハンガリーGPでダブル入賞を達成したF・アロンソとJ・バトンのコンビについて,次のように評価した。

『マクラーレンにとって最大の強さは,ジェンソンとフェルナンドのカリスマ性だよ。彼らがホンダのエンジニアと話すときに(経験に裏打ちされて)強みがある。エンジニア達は彼らの話をジュニア・ドライバーよりも大変よく聞き入れているからネ。(今シーズンにK・マグヌッセンを起用する)異なるシナリオもあったが,それ自体はリスクではなかった。しかし,2人のワールドチャンピオンでカリスマ性のあるドライバーを抱えることは,我々をより速くして,ポジティブなプレッシャーをかけてくれるよ。』

アロンソとバトンは戦闘力不足に苦しんで満足な結果は出せていないものの,レースに対してポジティブに臨んでいる。両ドライバーは後方での順位争いであっても最後までレースを諦めていない。

[2015.08.16]


最新記事一覧
現在、レッドブルの角田裕毅は日本で夏休みを過ごしているが、ドライバー仲間のInstagramに登場して元気な姿を見せて…


元F1ドライバーのD・リカルドは、昨年シンガポールGPを最後にF1から離れている実情について、最新の対談インタビュ…


アルピーヌのP・ガスリーは、かつてのチームメイトで親友でもある角田裕毅がレッドブルで苦戦している現状について…


現在、埼玉県川口市にある東川口病院では「病院 de Art」を開催し、モータースポーツ作品を展示して来院者に好評だ。…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 8月(73件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ