アストンマーチンのCEOを努めるA・パルマー氏は,突如としてF1復帰の話題が浮上したことについて,『ありそうもない話』として噂を一蹴した。
メルセデスはアストン・マーチンの株式を約5%保有しているため,「アストン・マーチン・エンジン」のブランドでレッドブルへ供給するのではないかと噂されている。しかし,そのためにはアストン・マーチン側も「ブランド・スポンサー料」として,メルセデスへ相応の資金援助をしなければならない。
パルマー氏は,F1参戦にかかる莫大な費用について『要するに我々にとって非常に難しいということだ。我々がF1に参戦してまともな仕事をするにしても,その種の資金を持ち合わせてはいない』として,財政的にF1へ挑戦する余裕がないことを強調した。
[2015.07.08]
| [関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・メルセデス関連トピック ・レッドブル関連トピック |
|---|
レッドブルのL・メキース代表は、来シーズンのドライバーラインナップに関して“カタールGP後”に発表する方針を示し…
東京・新宿にある「109シネマズプレミアム新宿」は、2025年11月28日より映画『F1』を復活上映することを発表した。 …
タカラトミーは、「トミカプレミアムRacing」シリーズの最新ラインナップとして「タイレル P34」を新発売することを…
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデーセールで「メ1/43 レッドブル F1 RB21 角田裕毅 日本GP」…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(156件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





