イタリア自動車協会のI・カペリ会長は,モンツァ・サーキットでのイタリアGPが2016年で契約満了となることに関連して,イモラ・サーキットでの交互開催となる可能性について次のように見解を述べた。
『我々としては,他人の仕事とプロジェクトはリスペクトをしている。現在,ACIM(イタリア自動車協会ミラノ支部)とSIAS(イタリアGP主催者)は,FOMとモンツァの契約を新しくするために熱心に働いているよ。我々の目標はモンツァでのイタリアGPを維持することであり,2022年にサーキット設立百周年を祝うことがないなんて考えられない。』
イモラ・サーキットはイタリア国内にあるコンパクトなサーキットで,以前は「サンマリノGP」でF1開催を実施していた。近年はF1開催から遠ざかっていたが,最近になってFOMと契約交渉を開始したことが確認されている。
[2015.06.23]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・サーキット関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅は、マイアミGPのスプリント・レースでポイントを獲得し、予選では10番手につけて次のようにコ…
マイアミGPのスプリント・レースを制したマクラーレンのL・ノリスは、午後の予選でも2位につけて、明日の決勝に自信…
メルセデスAMGのK・アントネッリは、マイアミGPのスプリント・レースでは7位に終わったものの、予選では3位に入る好…
マイアミGPのレース・スチュワードは、スプリント・レース後にO・ベアマンとA・アルボンにタイムペナルティを科し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(27件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |