最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ,出力ポテンシャルを限界まで引き出す
ホンダ,出力ポテンシャルを限界まで引き出す

ホンダ,出力ポテンシャルを限界まで引き出す

ホンダのF1プロジェクトを統括する新井康久氏は,今週末のカナダGPにむけて次のように自信をみせた。

『モナコではマクラーレン・ホンダとして今年初のポイント獲得を果たし,ここまでのチームの努力が結果となって現れて大変うれしく思いました。一方で,フェルナンドのリタイアにより,2台そろってのポイント獲得につながらなかったことは残念でした。パワーユニットのレース設定が正しい方向に進んでいることが確認でき,チームとして一歩前進することができたと感じます。次戦のカナダは,滑りやすい路面にストリート・サーキットを思わせるような迫り来る壁が特徴的です。平坦で長くて速いストレートが続くため,スロットルの全開頻度が高く,燃費にも厳しいパワーサーキットです。また,強いブレーキングも要求されるのでタイヤにも厳しく,第6戦のモナコとは大きく異なる設定が必要となってきます。パワーユニットの出力ポテンシャルを限界まで引き出せるよう準備し,レースに臨みたいと思います。』

[2015.06.05]


最新記事一覧
本日から、イギリスでは3日間にわたるイギリスGPが幕開けするが、今週末の天気は“一時的な雨”に注意が必要そうだ。 …


FIAは、今週末のイギリスGPでDRSゾーンを2箇所に設定することを決めた。 イギリスGPの舞台となるシルバーストーン・…


FIAは、今週末のスペインGPでV・リウッツィがレース・スチュワードを担当することを決めた。 リウッツィはイタリア…


マクラーレンは、今週末のイギリスGPでマシンに特別カラーリングを施すことを発表した。 マクラーレンにとってイギリ…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(19件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ