マクラーレンは,ヨーロッパのメディアで「GP2のARTをF1に昇格させてBチーム化するのではないか!?」との報道を公式に否定した。
ARTはフランス系チームとしてGP2に参戦し,FIAのJ・トッド会長の息子・ニコラがチームオーナーを務めている。ドライバーには,マクラーレンがS・ファンドーネをシートに送り込んでおり,ホンダも日本人ドライバー育成の一環として松下信治に経験を積ませている。
FIAが来シーズン以降の新チーム募集を開始したため,直ぐにF1へステップアップできるコンストラクターとして,マクラーレンとの技術提携関係にあるARTの名前が浮上した。しかし,マクラーレンの広報担当者は『そのような計画はありません。また,そのような計画を議論したこともありません』として,公式に可能性を否定した。
[2015.05.31]
[関連記事] |
・マクラーレン関連トピック ・ホンダ関連トピック ・全般トピック関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅は、オランダGP・予選を12番手で終えて、不満の残る結果に終わり次のようにコメントした。 『正…
マクラーレンのO・ピアストリは、オランダGP・予選でポールポジションを獲得し、会心のアタックを次のように振り返…
マクラーレンのL・ノリスは、オランダGP・予選を2番手で終え、明日の決勝での逆転に自信を見せた。 『フロント・ロ…
オランダGP・予選で3位につけたレッドブルのM・フェルスタッペンは、明日の決勝では優勝争いは厳しいものの、表彰台…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |