今週末,鈴鹿サーキットでは国内最高峰レース「スーパーフォーミュラ」が開幕戦をむかえているが,今年から同シリーズに参戦する可夢偉は予選2回目では遺体となった。
可夢偉は昨シーズンまでF1を戦っていたが,今年から国内レースに復帰してスーパーフォーミュラにフル参戦する。可夢偉にとっては久しぶりの国内レースとなったが,予選3回目進出ラインである「8位以内」に入ることができず,10番手に終わった。一方,昔からのライバルである中嶋一貴は予選5番手に入った。
可夢偉は明日の決勝レースは中団からスタートするが,F1での経験を活かして粘り強い走りで上位を目指す。
[2015.04.19]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック ・小林可夢偉関連トピック |
---|

ハースは、2025年10月14日・15日にイギリスのシルバーストーン・サーキットで旧型マシンを使ったテスト「TPC」を実施…
1980年代にF1コンストラクターとして参戦した「オゼッラ」のオーナーであったエンツォ・オゼッラ氏が、死去した。享…
クルマ関連雑誌を数多く発売する三栄は、『GP CAR STORY』の全10タイトルを重版のうえ再販売することを決定した。 『…
アメリカの自動車殿堂は、3度のワールドチャンピオンに輝いたA・セナを“殿堂入り”すると発表し、セレモニーを開催し…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(173件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |