最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • レッドブル,現状のままならF1撤退を示唆
レッドブル,現状のままならF1撤退を示唆

レッドブル,現状のままならF1撤退を示唆

今シーズン,開幕戦からメルセデスAMGは昨年以上の独走を示したが,ライバルであるレッドブルは“現状が続くようであればF1撤退”の可能性があることを示唆した。

レッドブルのアドバイザーを務めるH・マルコは,現在のF1が置かれた状況について
『我々は夏にでも状況を評価するだろうし,(レッドブルがF1に費やしている)費用と収益について調査するだろう。もし,不満を抱くような結果ならば,我々としてはF1からの撤退を凝視することになるだろう。もちろん危ないことは,(レッドブル会長の)D・マテシッツがF1への情熱を失うことだ。』
として,今後の状況次第ではF1撤退を真剣に検討することを示唆している。

レッドブルは,ルノー・エンジンの開発失敗により昨シーズンは中断に沈み,今シーズンもメルセデスとのギャップを詰められずにいる。開幕戦のオーストラリアGPでは,D・リカルドが既に1基目のエンジンをダメにしており,D・クビアトもトラブルでスタートすらできなかった。現在のF1はレギュレーションで“縛られすぎ”ているため,不満を募らせているようだ。

[2015.03.16]

[関連記事]  ・レッドブル関連トピック

最新記事一覧
元F1チーム代表のG・シュタイナーは、レッドブルがC・ホーナーを更迭したことに関連して、角田裕毅にも大きなプレ…


富士スピードウェイは、2025年8月6日・8月7日にハースが実施するプライベート・テストについて、通常入場料金で観戦…


F1は、公式YouTubeで「Nigel Mansell: The Ultimate Onboard Collection」を公開した。 「Nigel Mansell: The Ultima…


鈴鹿サーキットは、「2025日本GP仕様角田裕毅選手1/5スケール ヘルメット」の予約販売の受付を開始した。 「2025日本…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 7月(89件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
2024年 9月(184件)
2024年 8月(173件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ