ケータハムのM・ラベット代表は,ロシアGP・決勝レースで小林可夢偉がピットでリタイアした後,イギリス系のメディアに“マイレージをセーブするため”と発言したことについて,次のように反論した。
『可夢偉の“チームからマイレージをセーブするためにリタイアを指示された”という旨の発言を聞き,私は大変驚かされたよ。我々は(ピットウォールで)テレメトリーからブレーキに問題があることを検知し,様々なリスクを避けるためにもリタイアしたのだ。可夢偉自身も認めていることだが,彼は予選前の段階でセットを交換することを希望していたことも付け加えておくよ。もちろん,明確にしておきたいことだが,可夢偉にリタイアを指示したのは我々である。なぜなら,ケータハムのドライバーたちの安全が何よりも優先されるからネ。』
[2014.10.16]
| [関連記事] |
・ケータハム関連トピック ・小林可夢偉関連トピック |
|---|
インターネットサービス大手のAmazonは、ブラックフライデーセールで「Williams Racing FW14B & Nigel Mansell」…
マクラーレンのL・ノリスは、ラスベガスGP・決勝を2位フィニッシュをしたが、レース後の車検でスキッドプレートの違…
マクラーレンのO・ピアストリは、ラスベガスGP・決勝を4位でフィニッシュしたものの、レース後にスキッドプレートの…
ラスベガスGPのレース・スチュワードは、決勝レース後の車検において、マクラーレンのL・ノリスとO・ピアストリの…
| 月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
|
・2025年 11月(142件) ・2025年 10月(187件) ・2025年 9月(178件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |
||





