Formula E,初代ウィナーはグラッシ!
本日,中国北京では電気自動車による新選手権「Formula E」決勝レースが行われ,記念すべき初レースを元F1ドライバーのL・ディ・グラッシが制した。
決勝レースは,フォーメーション・ラップが定刻より6分遅れで始まる異例のスタートとなった。スタート直後から接戦となり,直後の2コーナーで佐藤琢磨とB・セナが接触して早くもセーフティーカーが出る展開に。琢磨はレースに復帰して走行を続けるが,最終的には未完走に終わっている。
レースはN・プロストがリードする形で展開し,後続するN・ハイドフェルドと終盤まで競い合う。ハイドフェルドは最終ラップの最終コーナーでプロストに仕掛けるが,両マシンはクラッシュ。ハイドフェルドのマシンは宙を舞ってフェンスに激突して大破したが,幸いにも無傷でマシンから脱出できた。このアクシデントでプロストのマシンもストップし,3位を走っていたグラッシがトップに躍り出てそのままチェッカーを受ける波乱の展開となった。
[2014.09.13]
[関連記事] |
・全般トピック関連トピック |
---|

シンガポールGPの主催者は、今年のレース会場でのミュージックイベントに「BABYMETAL(ベビーメタル)」が参加するこ…
本日から、イタリアのイモラ・サーキットではエミリア・ロマーニャGPが幕開けするが、今週末の天気はドライで推移し…
FIAは、今週末のエミリア・ロマーニャGPでDRSゾーンを1箇所に設定することを決めた。 エミリア・ロマーニャGPの舞台…
世界的なITソリューションサービスプロバイダのIBMは、フェラーリと提携したスマートフォン/タブレット向けの新モバ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 5月(90件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) ・2024年 7月(199件) ・2024年 6月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |