最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 可夢偉,今日できる最大限の結果だった
可夢偉,今日できる最大限の結果だった

可夢偉,今日できる最大限の結果だった

ドイツGPを16位完走で終えたケータハムの小林可夢偉は,決勝レースを次のように振り返った。

『スタートで,前で出遅れていたビアンキを避けることができましたが,ターン1に入るときにチルトンに前に出られてしまいました。セーフティーカーラン後,ビアンキが前に出てからもとにかく最初のストップまでプッシュしました。そこでチームがいい仕事をしてくれたのでチルトンの前に出ることができました。その後32周目の2回目のピットストップまで余裕を持ってそのポジションをキープしていました。

クルマのバランスはまずまずでした。スタート時に履いていたスーパーソフトに比べると少なかったですが,まだアンダーステアがありました。ただ今回は前のクルマを追いかけるほどのペースはなかったです。ただ,再度ピットストップしたときも,チームが素晴らしい仕事でコースに戻してくれたので,チルトンに対して充分なマージンを稼ぐことができ,2セット目のソフトタイヤに履きかえた最初の数周を無理にプッシュする必要はありませんでした。

チルトンとのギャップを広げていってからは,スーティルがスピンをしたときに最後のピットストップをして,スーパーソフトに履きかえてチェッカーまで走りました。16位は今日できる最大限の結果だったと思います。ビアンキを捕まえるパフォーマンスはありませんでしたが,夏休み前最後のレースとなる次のハンガリーGPでも全力で戦います。』

[2014.07.21]


最新記事一覧
“11番目のチーム”として来シーズンからF1に参戦するキャデラックが、元アウディのA・ベイカーをエンジン部門の責任…


フェラーリのL・ハミルトンは、愛犬のロスコーが2025年9月28日夜に亡くなったことをSNSで報告した。 ハミルトンは、…


鈴鹿サーキットは、来年の日本GPで「JTB特別ツアー」の発売を案内した。 「JTB特別ツアー」は、旅行大手代理店JTBに…


ピレリは、2025年10月1日より国内サイクルショップで「ポディウムキャップ・プレゼントキャンペーン」を開始する。期…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ