トロ・ロッソのJ・E・ベルニュが,過度のダイエットが原因でオーストラリアGP後に入院していたことが明らかとなった。
今シーズン,レギュレーション改定によりマシンの最低重量は「692kg」に引き上げられたが,トロ・ロッソはこの重要を上回っており,ドライバー達には体重管理を求めていた。ベルニュは元々スリムな体型だが,チームメイトのD・クビアトはさらに細いため,ベルニュはダイエットを頑張りすぎてしまったようだ。
ベルニュは入院の経緯について『ボクは,チームメイトとの体重の差があるから1周でコンマ4秒も損をしているんだ。冬からダイエットしているけれど,カラダには限界があるよ。脱水症状や栄養不足のため,オーストラリアGPとマレーシアGPの間に入院していたんだ』と明かしている。
[2014.04.06]
[関連記事] |
・トロ・ロッソ関連トピック ・J・E・ベルニュ関連トピック |
---|

レッドブルの角田裕毅は、アゼルバイジャンGP・決勝で6位入賞を達成し、我慢の走りが続いたレースを次のように振り返…
ウィリアムズのC・サインツJrは、アゼルバイジャンGP・決勝で3位表彰台に上がる好結果を手にし、次のようにコメント…
アゼルバイジャンGP・決勝をリタイアで終えたマクラーレンのO・ピアストリは、オープニングラップでのクラッシュに…
レーシング・ブルズのL・ローソンは、アゼルバイジャンGP・決勝で5位に入り、兄弟チームのレッドブルを押さえ込んで…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 9月(138件) ・2025年 8月(173件) ・2025年 7月(178件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |