最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • マクラーレン,「共通LCDステアリングディスプレイ」供給
マクラーレン,「共通LCDステアリングディスプレイ」供給

マクラーレン,「共通LCDステアリングディスプレイ」供給

現在,マクラーレンの子会社は各チームへ電子コントロールユニットの「共通ECU」を供給しているが,今シーズンから新たに「共通LCDステアリングディスプレイ」の提供も開始している。共通LCDステアリングディスプレイの名称は「PCU-8D」。

ECUはレギュレーションでマクラーレン製の共通パーツが義務づけられているが,共通LCDステアリングディスプレイは各チームが任意で採用を決めることができる。共通LCDステアリングディスプレイは,13cmの大きさを持つ多機能ディスプレイパネルで,ギアチェンジのポイントやマシンスピードなどの情報を表示することができる。

先日のヘレス・テストではメルセデスAMGやフェラーリが搭載して試験をしていたが,レッドブルは独自のスタイルを試していた。メルセデスAMGのN・ロズベルグは『全てが非常に異なっているし,まるでスマートフォンのようだ』と評している。

[2014.02.11]


最新記事一覧
F1は、シンガポールGP・フリー走行3のハイライト動画を公開した。 土曜日は晴れ間の広がるコンディション。気温は30…


高級ブランド「BOSS」は、アストンマーチンと組み「Apple Vision Pro」による特別コンテンツを展開することを発表し…


レッドブルの角田裕毅は、シンガポールGP・初日を11番手で終え、週末の課題を次のように明かした。 『みんなにとって…


シンガポールGP・初日に3番手につけたレッドブルのM・フェルスタッペンは、フリー走行の結果に一定の満足を示した。…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 10月(28件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ