最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • ホンダ,F1をやるなら長期的にしっかり取り組む必要がある
ホンダ,F1をやるなら長期的にしっかり取り組む必要がある

ホンダ,F1をやるなら長期的にしっかり取り組む必要がある

ホンダの伊東孝紳社長は経済誌「週刊東洋経済」のインタビューに応じ,F1参戦の可能性について次のように言及した。

『モータースポーツはホンダらしさを構成する要素の1つ。単に台数を伸ばすだけでなく,ホンダは面白い会社だなといわれたい。モータースポーツは,これから(販売戦略で)力を入れるアジア地域でも人気が高い。過去のF1参戦では多くを学んだ。もしやるなら,F1の社会に貢献でき,ホンダにもメリットがあるよう,長期的にしっかり取り組む必要がある。今,徹夜で勉強中だ。』

伊東社長は今年初めにF1復帰の可能性と問われ「勉強中」とコメントしていたが,表現を一歩前進させて“徹夜”するほど真剣モードであることを示唆している。

[2013.04.19]

[関連記事]  ・ホンダ関連トピック

最新記事一覧
アゼルバイジャンGP・予選でポールポジションを獲得したレッドブルのM・フェルスタッペンは、最終アタックで逆転を…


レッドブルの角田裕毅は、アゼルバイジャンGP・予選で6番手につけ、明日の決勝に自信をみせた。 『今日、レッドブル…


ウィリアムズのC・サインツJrは、アゼルバイジャンGP・予選で2番手タイムをマークし、フロント・ローにつけて好結果…


レーシング・ブルズのL・ローソンは、アゼルバイジャンGP・予選で3番手に入り、予選自己最高位の結果を手にして次の…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 9月(130件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
2024年 11月(176件)
2024年 10月(174件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ