日本GP,今年のテーマは「語り継ぐ走り」
鈴鹿サーキットは,今年10月の日本GPの開催概要を発表した。今年は10月11日から3日間の日程で開催される。
今年の日本GPの開催テーマは「語り継ぐ走り」。鈴鹿サーキットでのF1開催が今年で25回目をむかえ,1987年の初開催から培ってきた歴史を“語り継ぐ”ような最高の開催舞台を目指す。また,今年はファミリー層が観戦を楽しみやすくなるような施策を実施し,ファミリー席の充実などで子供たちがモータースポーツに触れる機会を増やしてゆく。
今年のチケット一般販売は,3月24日より東コースより販売開始される(西コースを含めた全エリアは4月7日から)。これに先駆けローソンチケットでは3月10日よりドライバー応援席/ファミリーシートを先行販売する。
[2013.02.15]
[関連記事] |
・日本GP関連トピック |
---|

イギリスGPの週末、シルバーストーン・サーキットでは来場したファンのために旧型マシン展示が行われていたが、ステ…
山梨県笛吹市にある山梨県立博物館は、2025年7月12日より「みんなのクルマ展」を開催し、F1マシンを特別展示する。期…
鈴鹿サーキット公式オンラインショップは、「サマーバッグ」の発売を開始した。 サマーバッグは、複数のアイテムがセ…
イギリスGP・決勝、ザウバーのN・ヒュルケンブルグはキャリア初のF1表彰台を獲得したが、レース後のパドックではメ…
月間記事 | ドライバー | チーム/その他 | ||||
・2025年 7月(51件) ・2025年 6月(173件) ・2025年 5月(192件) ・2025年 4月(197件) ・2025年 3月(182件) ・2025年 2月(142件) ・2025年 1月(153件) ・2024年 12月(178件) ・2024年 11月(176件) ・2024年 10月(174件) ・2024年 9月(184件) ・2024年 8月(173件) |
・ハミルトン ・ベッテル ・ガスリー ・ヒュルケンブルグ ・グロージャン ・サインツJr ・ペレス ・ライコネン ・クビアト ・クビサ |
・ボッタス ・ルクレール ・フェルスタッペン ・リカルド ・マグヌッセン ・ノリス ・ストール ・ジョビナッツィ ・アルボン ・ラッセル |
・メルセデスAMG ・フェラーリ ・レッドブル ・ルノー ・ハース ・マクラーレン ・レーシング・ポイント ・アルファロメオ ・トロ・ロッソ ・ウィリアムズ |
・全般 ・レース関連 ・日本GP ・FIA ・ピレリ ・テスト ・サーキット ・イベント ・フジテレビ ・ホンダ |