最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • F1コミッション、2ストップ義務化や色彩条項を議論
F1コミッション、2ストップ義務化や色彩条項を議論

F1コミッション、2ストップ義務化や色彩条項を議論

昨日、F1コミッションがイギリスのロンドンで開催され、2026年シーズンに向けたレギュレーションの議論が行われた。

今回のF1コミッションでは、「2ストップ義務化」が議題の中心となった。「2ストップ義務化」は2025年モナコGPで試験的に施行され、2026年から全戦に拡大させるか議論された。しかし、各チームの意見に隔たりが大きく、導入は先送りされ今後も継続して議論することになった。

多くの議題の中で「マシンカラーリングの最低表面面積」を定めることが承認された。現在のF1では、マシンのカラーリングをせずカーボン地のまま“黒色”とするケースが多い。そのため黒色カラーでどのチームも似通ったものになるため、ファンにとってマシンの見分けがつきにくくなる。カラーリングの差別化を図るためにも「マシン表面積の最低55%はカラーリングを施す」ことが規定されることになった。

その他に承認された規定の中では、「ドライバーのカーナンバーの変更」が認められた。現在は固定カーナンバー制が採用され、ドライバーは一度選んだ番号をF1キャリアを通して使い続ける。しかし、これを途中で変更することを認める。

なお、今回承認された内容は、来月に行われる世界モータースポーツ評議会に提出され正式承認される。

[2025.11.15]

[関連記事]  ・全般トピック関連トピック

最新記事一覧
みえ出逢いサポートセンターは、2025年12月13日に三重県の鈴鹿サーキットで「さぁキットいい出会いがあるぞ! in鈴鹿…


若者に人気のファッションブランド「GU」は、アメリカの自動車大手「フォード」とコラボレーションしたアイテムの発…


アルピーヌは、2026年シーズンに向けてプレゼント企画「Win the Golden Ticket(ゴールデンチケットを当てよう!)」…


ピレリは、フランスのポールリカール・サーキットでタイヤ・テストを開始した。 今年、ピレリはシーズンを通して複数…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 11月(87件)
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ