最新F1ニュース

  • Top
  • F1News
  • 裕毅、フラストレーションがたまる一日でした
裕毅、フラストレーションがたまる一日でした

裕毅、フラストレーションがたまる一日でした

レッドブルの角田裕毅は、サンパウロGP・予選を19番手で実質最下位に終わり、金曜日に続き土曜日も難しいセッションになり次のようにコメントした。

『今日はフラストレーションがたまる一日でした。予選前、チームにとって重要なデータを得るために、スプリントレースに向けて異なるアプローチを試していました。ピットレーンからのスタートだったので、ポジションを上げるのが難しかったのですが、予選に向けて得たデータは貴重なものでした。』

『スプリント・レースから予選までに、より良いポジションを得られるよう変更を加えました。ガレージの中でボクの観点から見ると大きな違いを生み、チームとして一歩前進できたと感じています。』

『予選ではマシンのフィーリングが向上し、スプリント・レースで感じていた限界点の一部は解消されました。でも、変更の結果として、別の問題に直面することになりました。特にこのコンディションではグリップ不足が問題で、セクター1ではタイヤが全く気のしませんでした。石化ここなった変更点を最大限に活かせなかったのは残念です。』

『ボクは後方からのスタートになります。明日はオーバーテイクをして、上位に上がるためにも全力を尽くします。』

[2025.11.09]


最新記事一覧
メルセデスAMGのK・アントネッリは、サンパウロGP・予選で2番手につけ、スプリント・レースでの勢いを維持して次の…


サンパウロGP・予選で3番手に入ったフェラーリのC・ルクレールは、金曜日から土曜日にかけて徐々に競争力を増して次…


マクラーレンのO・ピアストリは、サンパウロGP・スプリント・レースではクラッシュを喫し、予選では4番手に終わって…


レッドブルのM・フェルスタッペンは、サンパウロGP・スプリント・レースでは4番手に入ったものの、予選では16番手に…


月間記事   ドライバー   チーム/その他
2025年 11月(55件)
2025年 10月(187件)
2025年 9月(178件)
2025年 8月(173件)
2025年 7月(178件)
2025年 6月(173件)
2025年 5月(192件)
2025年 4月(197件)
2025年 3月(182件)
2025年 2月(142件)
2025年 1月(153件)
2024年 12月(178件)
  ハミルトン
ベッテル
ガスリー
ヒュルケンブルグ
グロージャン
サインツJr
ペレス
ライコネン
クビアト
クビサ
ボッタス
ルクレール
フェルスタッペン
リカルド
マグヌッセン
ノリス
ストール
ジョビナッツィ
アルボン
ラッセル
  メルセデスAMG
フェラーリ
レッドブル
ルノー
ハース
マクラーレン
レーシング・ポイント
アルファロメオ
トロ・ロッソ
ウィリアムズ
全般
レース関連
日本GP
FIA
ピレリ
テスト
サーキット
イベント
フジテレビ
ホンダ